
松戸市で初めての、
NPO法人事故をサポートする会日本の資格
「交通事故専門士」
を当院は取得いたしました。
交通事故に合われた方のお身体だけではなく、
・保険の手続き
・法務的な相談
・弁護士との連携
・慰謝料、休業補償などの賠償関係のご相談
・医師との連携
・後遺障害のご相談
・車の修理
などに「無料」でご相談いただけます。
交通事故の悩みは、一つとして同じものがありません。
お体をしっかり治していくのも非常に大切ですが、
しっかりとした補償を受ける事ができるだけでも、気持ちの落ち着きが変わってきます。
受けられる保証があるのに、受ける事を知らない。
そんな患者さんが非常に多く、
ちょっとしたことで、補償額が 「大きく」 変わってきたりもします。
保険会社も、営利団体です。
申請しなければ、保険会社から提案はありません。
交通事故の患者さんが、保障の面でも救済できればと思い取得いたしました。
知識はチカラです。
交通事故の事なら、当院ですべての事が不安なくできると思います。
全力でお身体も手続きもサポートさせていただきます!
もちろんご相談は 「無料」 ですから、
まずはご連絡をお待ちしております。
ときた整骨院 047-340-5560
交通事故専門士 鴇田晶 トキタアキラ
先日お見えになっていただいた患者さんで、
「背中に鉄板を背負っているような硬さと痛み」
「夜も寝る事ができないくらいです」
という患者さんがお見えになりました。
ちょっとした動作でも顔をしかめるくらいに辛かったみたいでしたが、
治療が終わって、
「鉄板が取れた!」
と、喜んでおりました。
背中の痛みですが、治療をする部分は背中だけではありません。
むしろ背中以外の治療で良くなっていったケースです。
接骨院・ハリ・整形外科・マッサージなど色々試したそうですが、
良くならなかったらしく、一回の治療で良くなり、夜もぐっすり眠れましたと
丁寧にもご連絡をいただきました。
患者さんの明るい声を聞くと、こちらも嬉しいです!
色々試しているけど、なかなか良くならない・・・
もう良くなることは無いんじゃ・・・
なんて悩んでいる方、
是非、ご相談くださいね。
交通事故でのケガの場合、
治療をしてても、なかなか調子が上がってこない…
なんていう事がありますよね。
そんな患者さんの悩みを聞いてみると、
「体の事だけでなく、交通事故というトラブルにずっと悩んでいる」
「交通事故トラブルに不安を持っている」
などということがあるようでして、
不安を持ちながら病院に通ってたりします。
どうでしょうか?
不安を持ったまま、患者さんのお身体が良くなっていくと思えますか?
たぶん、無理ですよね。
当院は、
・患者さんに合った的確な治療
・気持ちの問題にも繋がる「賠償」「保険手続」などすべてにおけるサポート
この二つを大切にし、
患者さんが安心して、
充分な補償を受けて、
充分な治療を受ける事ができて、
多くの交通事故患者さんに喜んでいただきたい。
と考えております。
先日、手の親指を突き指して3週間経っても痛みが引かなくて困っている
という患者さんがお見えになってくれました。
整形外科で治療していたらしく、固定もしっかりしていたそうです。
でも、なんで痛みが引かないのでしょう?
痛みが引かないには、痛みが引かない原因があります。
お母様の立会いの下に説明・治療を始め、その場で痛みが引き、
可動域も改善して驚き喜ばれていました。
ケガも治りやすい方向づけをしてあげると、思ったより早くの回復が起こります。
特に初期の状態で治療をすることがとても大切です。
当院は、交通事故のケガの治療だけでなく、
患者さんにとって、面倒な書類の作成のサポート
法的なサポート
保険会社さんとのやり取り
病院との連携
など、
患者さんに不安を与えないサポートを心がけております。
先日のご紹介の患者さんで、膝関節の十字靭帯断裂を3年前にしてから、
反対の足の膝・股関節も慢性的に痛くなり、坐骨神経痛も発症。
最近歩行も辛くなってきて、足のむくみもひどくなってきた。
病院でヒアルロン酸の注射を定期的に打ってたが、
良くなるどころか、歩くのもままならなくなっって来てしまった。
という事での来院でした。
まだお仕事もされているようなので、これからどうしよう・・・?
と心配そうでしたが、
治療後、歩いてみて普通に足が出て歩けることにビックリしていました。
会社でも「えっ!どうしたの?」っと言われるくらい普通に歩いていたことに
同僚にビックリされましたよ!
と、嬉しいお言葉をいただきました。
世の中には、色々な治療法があり
どれにも良いこともあれば悪いこともあります。
ひとつにこだわらないで、
良くならない場合はご相談いただければと思います。
先日、高校生の女の子が、半年くらい偏頭痛が続いていて
病院で検査しても異常なし、投薬・服薬の治療でも変化なし。
という事で来院していただいた患者さんの2回目の治療でしたが、
話を聞くと、1回目の治療後から頭痛がなくなって、
快適に過ごすことができてます!
というウレシイ言葉をいただきました。
「それと関係あるかは分からないのですが、顔が小さくなったような・・・!」
という声もいただきました。
敏感な方なら気付くのですが、
ズバリ顔の大きさ・頭の大きさと頭痛は大きな関係があるのです!
頭痛も治って、顔もスッキリして、チョット女性には嬉しいですよね!
笑顔で話してくれたこの患者さんに、こちらも嬉しくなりました!(^^)!
お母様も安心したみたいで、何よりです!!!
頭痛の治療も、患者さんにその場で差がわかる治療を行っています。
自宅での簡単なケアの仕方もお教えいたしますので、
患者さんには、お陰様で好評です。
接骨院でぜんそくの治療って・・・???
と思われる方がほとんどだと思います。
当院では、ぜんそくの根本治癒治療もご用意させていただいております。
ツラい発作、
お子様の小児ぜんそく、
咳込んで眠れない。
などの症状も、治療後に
空気の通りが違う!
大きく息が吸える!
という事も実感できるものです。
ステロイド・吸引薬などで、対処的に落ち着かす・・・。
いつまで薬に頼らなくてはならないのか・・・。
子どもの席などの発作がかわいそうで・・・。
そんな思いをされている方、ぜひご相談ください!
学校の階段で足を踏み外し、右足首の捻挫をし、整形外科で治療をしてたが
3週間たっても一向に良くならず、まだ痛い… という患者さんがお見えになりました。
話をよく聞くと、いつも転んでばかりいて、小さな捻挫は年中あるという事で、
お体をみさせていただくと、もちろん右足も痛いのですが、左足首にも力が入らない状態。
股関節も左右で可動範囲が違い、歩くとぴょこぴょこ跳ねるような歩き方で、
走ることもここ数年遅くなったような感じだと言います。
捻挫の治療ももちろん大切ですが、
なぜ捻挫をしてしまうのか?
という事を考え治療していくと、
治療後に「痛くない!」と笑顔でおどろいたようすでした。
歩き方も久々に普通になって、しっかり足が地面に着くし、
歩くのが軽いと喜ばれていました。
今、病院などの学生の通院負担は200円ですが、
良くならなければ、安い通院負担でも時間とコストはかかってしまいます。
ケガをしてしまう原因から解決してあげると、捻挫の治療も2~3回で終了してしまいますし、その場で痛みの軽減は患者さんにも驚くほどわかります。
特に休むことのできないスポーツ選手など、早期の回復がパフォーマンスの低下を防ぐこともできます。
なんでケガしてしまうのかナ・・・
なんて思っている方、ご相談ください。
不運に交通事故に遭われケガをした・むち打ちになった方のお悩みの多いのは、
・病院に通院しているが、湿布と薬だけで良くならない。
・後遺症にならないか心配。
・保険屋さんとのやり取りに困っている。
・書類の作成などがよくわからない。
・交通事故での治療のかかり方がわからない。
こんな悩みをおっしゃる方が多いです。
当院は、優良交通事故治療院として、これらの悩みに対する答えを持っています。
交通事故専門治療・お見舞金制度も、お陰様で患者様に好評です!
あなたのその悩みを解決するために、一度気軽にご相談ください。